初めて堂平のブナをたずねて
塩水橋〜本間の頭南西尾根〜堂平

2005年4月23日(土) 晴れ 2名      GPS軌道

自宅6時〜塩水橋7時30分〜本間の頭11時00分・10分〜円山木ノ頭11時40分〜太礼ノ頭12時10分〜堂平12時30分・13時20分〜塩水橋15時20分
参考資料
  • 25000分地形図 「大山」・エアリアマップ
  • ようこそ山へ s−OKさん 「本間の頭南西尾根」を参考にさせて頂ました。ありがとうございます。


自宅を6時に出発し、厚木から宮が瀬湖経由で塩水橋へ、ヤビツ峠経由より早い。
橋を渡り(ヤビツ方面から)、橋の脇にある道を入ると取水口へ出る。
すぐに尾根に取り付く道があり、塩水山神様が鎮座している。今日の山の安全を山神様にお供えものをして祈る。
山神様の先に、「登山道ではありません」の看板があるが、明確な道をそのまま進み、尾根に乗る


           塩水橋



キツイの登りが続くが、だんだんと「もみ木」や「ブナ」の森となり、とても気持ちがいい尾根となってくる。









      気持ちのよいモミの林




枝尾根の合流点で小休止。

傾斜がゆるやかとなり、気持ちの良い尾根歩きが続くかと思ったら、左側が植林地となり、少しがっかりする。

そのまま、最後の急坂を登り、本間の頭に11時00分着。





        枝尾根の合流点



写真の道標裏から尾根に出る。

本間の頭では、2人が休憩しており、同じく南西尾根を登ったとのこと、その人に、「この道は、ネットで調べたのですか」と質問すると、ベテランのその方は、「この道は昔から知っており、何度も歩いている」とのこと。

私たちより、少しご高齢に見えるご夫妻は、これから丹沢山まで登り、堂平に下山するとのこと。我々は太礼ノ頭を越え堂平へすぐ下山する予定。


         本間の頭



円山木ノ頭から太礼ノ頭に12時10分。

太礼ノ頭を過ぎ、堂平への下り口は、左側に2つの鹿柵の間から降りる。(テープが多く、すぐにそれとわかる場所)
入ってすぐに「立ち入り禁止」の立札がある。

急な斜面をジグザグに降りると、堂平らしくなって来た。

静かな場所で少し遅い昼食とする。12時30分。ブナの新緑は、まだまだ先のようだ。



            堂平


ゆっくり休み13時20分発。

ブナの森を彷徨うように、降りていく、s−Okさんテキストのとおり左側の鹿柵に沿うように。

以前偵察した、散策路終点の立札を捜したが無くなっていた。

踏み後を外さないように降りていくと、右手に堂平の堰堤工事現場が見えるガケふちに沿って下るようになり、丹沢山からの一般道に合流する。




          山ツツジ



塩水林道終点からワサビ沢分岐に出る、ショートカット道に入り、急な道を降りる。

単調な林道歩きがいやになるころ、s-okさんが紹介されている、弁天杉が見えてきた。

山の斜面には、今が盛りと山桜が満開。

本間の頭南西尾根、自然林の多い静かな尾根でとても良かったです。念願の堂平は、ブナの芽吹きがまだで残念でした。

また、秋に行こう。

          山桜が満開

戻る