鍋 割 山
(午前中の山歩き



【日 時】

10月19日(日) 単独 快晴(風強し)

【コース】

寄橋 6:15〜寄水源の森ボランティア林A上部7:19〜P7627:35〜標高1,000m登山道8:15〜鍋割山頂8:55 9:05〜標高1,000m登山道 9:30〜水源の森ボランティア林A上部10:08〜登山道10:17〜寄橋 10:50  

【資 料】

25000分の1 「大山」

【始めに】 寄橋を起点に鍋割山に登る場合、一般コースの下山道は鍋割峠経由に限られてしますが、山頂から1時間で水源の森に下山できるとても便利なコースがあるという。
M−KさんのHP「俺の山紀行」を参考にさせていただき、歩いてきました。

(注意)
寄水源の森ボランティア林A上部から標高1,000m登山道間は、道標等は一切ありません。
地形図(国土地理院2万5千分の1)を読図の上地形と照合し、適切なルート選択が必要です。
特に下りルートして利用する場合は、尾根が複雑に分岐しますので、読図力は不可欠です。


GPS軌道

GPSで記録した軌道をカシミール3Dソフトを使用し作成した「GPS軌跡」のページです。
軌道が切れたり飛んだりしていますが、あえて修正してありません。
そのような場所は、衛星の電波を受信できない杉林のような場所です。
また、軌道は、1分隔で記録しております。
また、画面の大きさに合わせて縮小していますので、縮尺は正確ではありません。


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び
数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第87号)

     
 管理事務所を過ぎてからの枝沢   作業 経路へ
     
 経路上部    周遊歩道標識作業経路へ
     
 鹿柵い標識    尾根上部
     
 一般道に合流(標高1000mの記載が目印)    稜線から雨山方面
     
 鍋割山頂    山頂から富士
     
 同じ道を下山(途中の案内)    鹿柵をくぐる
     
 寄橋から鍋割方面を見る     太平洋クラブ付近から鍋割方面


戻る